デンタルエステとは?

デンタルエステとは何???

デンタルエステとは、歯科医院でエステティック的な手技を行うことを指しています。
とは言っても、「エステサロンと同じ事を歯科医院で行う」のではなく、「歯科医院だからできる事を行う」のがデンタルエステです。

治療とは違い「治す」ことはできないけれども、口もとからの美をサポートする、癒やしを提供するのが、デンタルエステという事になります。

口もとから離れたエステティックな事を取り入れようとすると、軸がブレますので、ご注意くださいね!

デンタルエステを導入したいというクリニックにコンサルに行った際に
ネイルやマツゲパーマ。マツゲエクステも取り入れたい!
そんな要望もたまに受けますが、口もとからのメニューが完璧に回っている(リピーターが続出、新しいメニューを患者さんから聞かれる)様でしたら、考えても良いとは思いますが、スタートアップの時点でアレもコレもと手を出すのは危険です。

法律も確かめよう!

また、まつげエクステやネイルは、美容師のみができる施術です。
法律で定められています。(無免許の方がやると美容師法違反になりますよ)

歯科医院だからできる事
歯科衛生士だからできる事
というのにもっと目を向けて、スタートすることをお勧めします。
歯科衛生士は、国家資格者。
解剖学を勉強しているはずです。

デンタルエステスクールで教えている内容は、解剖学からアプローチしたマッサージ法です。
筋肉や機能について勉強したからこそできる方法です。

ドライマウスの方には、どのようにアプローチしたら良いのか??
顎関節症で口が開けづらい患者さんへは、どうしたら良いのか?

解剖や生理学を復習し、技術を学べばクリニックで提供することが可能です。

表情筋マッサージ

デンタルエステスクールで教えている内容

咀嚼筋&表情筋を表面からアプローチする
表情筋マッサージ

咀嚼筋をメインに口の中からアプローチする
口腔内マッサージ

内側と外側を繋ぐ、くちびるをケアする
リップエステ

咀嚼筋へのアプローチ
ヘッドマッサージ

口腔内マッサージ

スクールでは、この4つの技術を中心にお知らせします。

これらは、DVDや通信講座、1DAYセミナー、スクール4日間コースで学ぶことができます。

学びたい方は、ご自身に合った学び方をチョイスすることができますので、スクールに通うのか??
自宅で学ぶのか?内容をコチラからチェックしてみてください。

Scroll to top